更新日:2021年9月21日
ルーチンタイマー
ADHDのための時間管理アプリ
※ダウンロードと使用法は開発者にお問合せください
何かをするときに他のことに気がそれたり、
ダラダラしていつのまにか時間がたって遅刻してしまったり...
そんなあなたをルーチンタイマーがお助けします!
ルーチンタイマーはいつものルーチンを設定した所要時間をもとに、一つ一つアナウンスしてくれるアプリです。
使い方はいろいろ!例えば「朝の支度」。
いつのまにか時間が経っていてギリギリに!なんてことありませんか?
朝起きてから出発するまでの作業とそれぞれの所要時間を入力すると、毎朝スタートボタンを一度押すだけで「今から5分間、歯磨きをしてください。」「残り2分です。」のように残り時間とともにすべての作業完了までガイドします。
これでいつのまにか時間が経っていてうっかり遅刻…なんてことを防ぐことができます。
他にも家事やお勉強、トレーニングなど、あなただけのルーチンを確実に遂行するお手伝いをします。
詳しくは… ルーチンタイマー(※Twitterに移動します)
対応OS
開発会社
参考価格
ダウンロード
関連するアプリ情報
-
08月20日
テキストを日本語音声で発信・通話が行えるアプリ「まかせてトーク」
このアプリは、病気や障害で声を出せない方が電話や音声通話を使用する際に、音声連絡を支援するアプリです。GPS情報を基に位置情報を付加した音声情報を連絡することも可能です。また、英語や中国語で入力した場合でも、日本語音声により通話することができます。
-
05月10日
障害者手帳をスマホで管理するアプリ「ミライロID」
「ミライロID」は、障害者手帳をお持ちの方を対象とした、人と企業をつなぐ障害者手帳アプリです。カバンや財布から取り出していた障害者手帳を、これからはスマホでパッと提示することができます。
-
02月26日
気持ちを伝えるカードアプリ「えこみゅ」
「えこみゅ」は、発語によるコミュニケーションが難しいお子さんのコミュニケーションをサポートするアプリです。意思表示はもちろん、ことばの学習にもお使いいただけます。
-
12月11日
自閉症や言語障害を持つ方のコミュニケーションを助けるアプリ「DropTalk(ドロップトーク)」
「DropTalk」は話し言葉でのコミュニケーションを苦手とする、自閉症や言語障害を持つ方のコミュニケーションを助ける、AACソフトウェアアプリです。
-
11月08日
声を見える化する聴覚障害者向け音声認識アプリ「Vosual」
Vosual(ボジュアル)は、AIを活用し、しゃべった声をテキスト変換し、筆談代わりに使える聴覚障害者向け音声認識アプリです。筆談代わりのコミュニケーションツールとしてご利用頂けます。
-
09月29日
音声による110番通報が困難な方が、文字や画像で警察へ通報できるアプリ 「110番アプリ」
聴覚障害などで音声による110番通報が困難な方が、アプリを利用し事件や事故など、文字を用いたチャットや画像等で警察へ通報が可能なシステムです。
-
08月18日
発達障害当事者のアイデアを元に生まれたタスク管理アプリ「CONDUCTOR(コンダクター)」
「環境が変われば、人は輝き出す」CONDUCTOR(コンダクター)は発達障害当事者のアイデアを元に生まれたタスク管理アプリです。「すぐ気が散ってしまう」「仕事がどれも中途半端になってしまう」「時間管理が苦手」等々、タスクを進める上での困りごとを「視覚化」により、強力にサポートします。
-
06月08日
みんなでつくるバリアフリーマップ「Wheelog!(ウィーログ)」
WheeLog!(ウィーログ)は、みんなでバリアフリー情報を共有してつくるバリアフリーマップです。世界中のバリアフリー情報をひとつのアプリで共有でき、あなたの「行けた!」が誰かの「行きたい!」につながります。
-
03月06日
視覚障がい児や識字障がい児の方に。全作品に音声読み上げ機能がある絵本アプリ「PIBO(ピーボ)」
「PIBO(ピーボ)」はプロの絵本作家によるオリジナル作品をはじめ、書き下ろしの作品を1日3回まで無料で読める絵本読み聞かせアプリです。プロ声優の読み聞かせ付きで、多彩な絵本が360冊以上楽しめます。視覚障がいや識字障がいを抱えるお子様でも、絵本を楽しめるアプリです。
-
02月03日
音声認識によって言葉を文字化するコミュニケーション支援アプリ「UDトーク」
UDトークは、音声認識と自動翻訳を活用して言葉を文字化するコミュニケーションアプリです。コミュニケーションの「UD=ユニバーサルデザイン」を支援します。1対1の会話から多人数のミーティング・会議・講演会まで幅広く活用する事が可能です。
-
12月01日
レイアウトの変更や様々なパーツのカスタムが可能なタイマーアプリ「フリースタイルタイマー」
このアプリは、レイアウトの変更や様々なパーツのカスタムが可能なタイマーアプリです。タイマーの形や絵カード設定、アラーム機能などもあるため、自分の使いやすさを追求した設定が可能です。
-
10月27日
話し言葉でのコミュニケーションを苦手とする人のためのiPad用AACアプリ「DropTap」
2000語のシンボルと音声を使って他者とやりとりができるように作られたiPad用AAC(補助代替コミュニケーション)アプリ
-
10月27日
書いた文字が相手側に反転して表示される筆談アプリ「筆談パット」
筆談パットは、自分側の領域に文字を書くと相手側の領域に反転されて表示される、誰でも簡単に使える筆談アプリです。筆談でのコミュニケーション時に、書いた文字を消したり、デバイスを回す必要がありません。
-
09月26日
声の大きさのコントロールを楽しく学べるゲームアプリ「こえキャッチ」
このアプリは、LITALICOの先生や、教室に通う保護者さまの声を参考に、声の大きさの調整が難しいお子様のために開発されました。他者とのコミュニケーションに必要な「声の大きさのコントロール」を楽しく学ぶゲームです。
-
08月18日
知的障がいや発達障がいのある子どもが予定などを視覚的に確認できるアプリ「アシストガイド」
アシストガイドは、「やること」や「やり方」を目で見えるようにすることで、困りごとを抱えるお子さまがひとりで行動し、本来の力を発揮できるようにアシストするアプリです。
-
05月24日
難聴児のための学習支援アプリ「Vocagraphy!(ボキャグラフィー)」
「Vocagraphy!(ボキャグラフィー)」は、難聴児のために作られたアプリです。スマホで写真をとりオリジナル教材を作ることができます。広告表示がなく、無料で使用が可能です。
-
07月19日
イラストでニーズを視覚的に把握し、教育支援計画が作成できる「ADOC-S みんなでつくる教育支援計画書」
自閉症や発達障害などを抱える子どもに対し、保護者・教員・福祉スタッフ全員で障害児のニーズを視覚的に把握し、具体的な目標設定や課題解決を図ることができる教育支援計画書作成アプリです。
-
05月25日
自治体の広報誌などを音声やポップアップで確認できる「カタログポケット」
スマートフォンやタブレットで登録されている書籍をいつでも読むことができる無料アプリ。各種機能を使うと視覚障がいのある方や外国人の方も情報を確認しやすくなるため、近年は自治体の広報誌への導入が拡がっています。
-
05月13日
聴覚障がい者もアナウンスを文字で確認できる「おもてなしガイド」
スマートフォンにアナウンスやナレーションなどを聞かせるだけで、内容が日本語でも外国語でも、あなたの言語で確認できるようになるアプリです。
-
04月27日
視覚障がい・聴覚障がいのある方も、映画館や劇場などで楽しめる「UDCast(ユーディーキャスト)」
映画・映像・放送等の「音声」をスマートフォン等の携帯端末のマイクが拾うことで、その端末を通じて、字幕や手話の表示、音声ガイド再生等を行うことのできるアプリケーションです。