文字サイズ

更新日:2022年12月1日

フリースタイルタイマー

レイアウトの変更や様々なパーツのカスタムが可能なタイマーアプリ

※ダウンロードと使用法は開発者にお問合せください

「フリースタイルタイマー」は、パーツの色やサイズの変更、好きな写真などを配置できる、自由度の高いタイマーアプリです。

【機能】
1.配置やサイズの変更
・タイマーやボタンなど様々なパーツを自由に配置し、大きさを変えることが可能です。

2.タイマー機能
・好みのタイマーの形を選択することで、対応した時間入力ボタンを使うことができます。
・タイマーに触れることで時間の設定をすることができます。
・タイマーの形は円形やデジタル型などを含めた、7種類から選択できます。

3.見た目のカスタマイズ
・タイマーの枠や背景、文字など、様々なパーツの色を変更が可能です。
・初期色は20色。そこに無い色は自身で作成することもできます。
・タイマーの経過時間をゲージで表示することで、見た目で残り時間が分かります。
・絵カード機能を使えば、「したい事」に関連した写真や画像を表示することで、「したい事」を視覚的に表現できます。
・それ以外にも好みの写真や画像を表示させることも可能です。
・よく使う写真や画像は、あらかじめ絵カードクイック選択にセットしておくことで、すぐに表示できます。

4.アラーム機能
・終了よりも前にアラームを出す、予告アラーム機能があります。
・1つのタイマーで複数回のアラームを鳴らすことができ、予告アラームはいくつでも設定できます。
・アプリを開いていない間でも、既存の通知音の他に、自分で録音したものを通知音にし、通知することも可能です。

5.編集・画面ロックボタン
・編集ロックボタンは、簡単な問題に正解しないと編集画面に移れないようにする機能です。
・画面ロックボタンは、このボタン以外を反応しないようにする機能です。
・いずれも、誤操作の防止やタイマーのみを使いたい時などに使うことが可能です。
 

詳しくは… フリースタイルタイマー

対応OS

iOS

開発会社

参考価格

有料

ダウンロード


関連アプリ情報

RSS

  • マス目の上に数字を入力し”筆算をつくる”アプリ「ひっさんノート」

    03月12日

    マス目の上に数字を入力し”筆算をつくる”アプリ「ひっさんノート」

    『ひっさんノート』は筆算をする「だけ」のアプリです。計算ドリルのアプリではありません。丸つけのアプリでもありません。『ひっさんノート』は筆算をする「ため」のアプリです。書く、消す、書き直す作業が困難な方の学習支援に。


  • ひらがなやカタカナを学べる五十音票アプリ「ごじゅーおん」

    01月28日

    ひらがなやカタカナを学べる五十音票アプリ「ごじゅーおん」

    『ごじゅーおん』はひらがなやカタカナを学べる五十音票アプリです。コミュニケーション用の文字盤、あるいは、他のiPadのキーボードとしてもご利用いただけます。「流暢に読み上げ」「一字ずつ読み上げ」「一字ずつ読み上げた後、流暢に読み上げ」設定や、理解度を確認できるステップモード、文字を読み上げたり、クリップボードにコピーする機能もあります。


  • 写真やイラストで絵日記を作成できるアプリ「えにっき」

    01月15日

    写真やイラストで絵日記を作成できるアプリ「えにっき」

    『えにっき』は写真やイラストで絵日記を作成できるアプリです。作成した日記はカレンダーに表示され、簡単に振り返ることができます。また、作成した文章を、iOSの合成音声で読み上げたり、PDFとして書き出し、フォトアルバムに保存したり、印刷したりすることができます。


  • 音声を録音し画像と一緒に再生するアプリ「ぼいすぶっく」

    01月09日

    音声を録音し画像と一緒に再生するアプリ「ぼいすぶっく」

    『ぼいすぶっく』は音声を録音し、画面タップで再生するアプリです。画像を設定することができ、オリジナルの”こえの本”をつくることができます。アイディア次第で、VOCA、環境制御、メディアプレイヤーと様々な使い方をすることも可能です。



ページトップ