文字サイズ

更新日:2025年7月31日

指伝話ちょっと

※ダウンロードと使用法は開発者にお問合せください

これは文字タイプの指伝話の無料お試し版です。
絵カードタイプの無料お試し版は「指伝話RT」を合わせてお試しください。

「指伝話(ゆびでんわ)」は、指でことばをタップして音声で伝えるアプリです。「指伝話ちょっと」は、指伝話の機能をちょっと試していただくためのものです。
「指伝話プラス」と比べて、次の機能制限があります。
・ことばの保存ができません。
・話者は、SAYAKA, SHO, JURIE, Systemです。
・広告が表示されます。
 

詳しくは… 指伝話ちょっと

対応OS

iOS

開発会社

参考価格

無料

ダウンロード


関連アプリ情報

RSS

  • 写真やイラストで絵日記を作成できるアプリ「えにっき」

    01月15日

    写真やイラストで絵日記を作成できるアプリ「えにっき」

    『えにっき』は写真やイラストで絵日記を作成できるアプリです。作成した日記はカレンダーに表示され、簡単に振り返ることができます。また、作成した文章を、iOSの合成音声で読み上げたり、PDFとして書き出し、フォトアルバムに保存したり、印刷したりすることができます。


  • 音声を録音し画像と一緒に再生するアプリ「ぼいすぶっく」

    01月09日

    音声を録音し画像と一緒に再生するアプリ「ぼいすぶっく」

    『ぼいすぶっく』は音声を録音し、画面タップで再生するアプリです。画像を設定することができ、オリジナルの”こえの本”をつくることができます。アイディア次第で、VOCA、環境制御、メディアプレイヤーと様々な使い方をすることも可能です。


  • 障害者手帳をスマホで管理するアプリ「ミライロID」

    05月10日

    障害者手帳をスマホで管理するアプリ「ミライロID」

    「ミライロID」は、障害者手帳をお持ちの方を対象とした、人と企業をつなぐ障害者手帳アプリです。カバンや財布から取り出していた障害者手帳を、これからはスマホでパッと提示することができます。


  • 気持ちを伝えるカードアプリ「えこみゅ」

    02月26日

    気持ちを伝えるカードアプリ「えこみゅ」

    「えこみゅ」は、発語によるコミュニケーションが難しいお子さんのコミュニケーションをサポートするアプリです。意思表示はもちろん、ことばの学習にもお使いいただけます。



ページトップ