文字サイズ

更新日:2018年12月7日

聴障者のコミュニケーションを支援アプリ「こえとら」

※ダウンロードと使用法は開発者にお問合せください

「こえとら」は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の研究開発成果です。
音声認識技術や音声合成技術を活用し、聴覚障がい者と健聴者とのコミュニケーションを支援するスマートフォンアプリです。
【特徴】
・音声でも入力できます。
・文を音声で伝えられます。
・誰でも簡単に操作できます。
・定型文の登録と利用ができます。
・絵文字で感情などを表現できます。
・複数の端末を接続して「会話」ができます。
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)を参照させていただいております。)

対応OS

App・Android

開発

参考価格

無料

メーカーページへのリンク

ダウンロード

動画

関連情報

RSS

  • 障害者手帳をスマホで管理するアプリ「ミライロID」

    05月10日

    障害者手帳をスマホで管理するアプリ「ミライロID」

    「ミライロID」は、障害者手帳をお持ちの方を対象とした、人と企業をつなぐ障害者手帳アプリです。カバンや財布から取り出していた障害者手帳を、これからはスマホでパッと提示することができます。


  • わずかな動きで作動するピエゾニューマティックセンサースイッチ「PPSスイッチ」

    02月27日

    わずかな動きで作動するピエゾニューマティックセンサースイッチ「PPSスイッチ」

    ピエゾニューマティックセンサースイッチ PPSスイッチは、ALSをはじめとする難病患者のことを考えて設計された入力装置です。使用者の状態にあわせて、僅かな筋肉の動きで作動するピエゾセンサー(圧電素子)と、指先の僅かな動きで作動するニューマティックセンサー(空圧)の2種類のセンサを選択できます。


  • 音声認識によって言葉を文字化するコミュニケーション支援アプリ「UDトーク」

    02月03日

    音声認識によって言葉を文字化するコミュニケーション支援アプリ「UDトーク」

    UDトークは、音声認識と自動翻訳を活用して言葉を文字化するコミュニケーションアプリです。コミュニケーションの「UD=ユニバーサルデザイン」を支援します。1対1の会話から多人数のミーティング・会議・講演会まで幅広く活用する事が可能です。


  • 絵文字で気持ちが伝えられる重度障害者用意思伝達装置「eeyes」

    01月10日

    絵文字で気持ちが伝えられる重度障害者用意思伝達装置「eeyes」

    「eeyes」は、視線検出式入力装置を接続しての目の動きによる入力が特徴の意思伝達装置です。特許を取得した独自の補正処理により、意思伝達装置と目の位置関係が多少ずれても入力を続ける事ができます。また、絵文字も使う事ができるので、気持ちをつたえる顔文字や身体の部位を示す絵文字、ベッドや車いすなどの物や、上げ下げや広げるなどの操作に関する絵文字を組み合わせて、通常の文字より素早く意思の伝達を可能とします。


  • 身体の不自由な方のための意思伝達装置「伝の心」

    11月09日

    身体の不自由な方のための意思伝達装置「伝の心」

    自分の気持ちを周囲に伝えたい、周りの景色を眺めたい、本やテレビを自由に楽しみたい。それは身体の自由が奪われ、話すことさえ困難になっていく、さまざまな難病と闘う患者さんの切実な願いです。「伝の心」は自分の気持ちを言葉にできる、重度障害者用の意思伝達装置です。


  • 自分の声を録音してつくる音声合成ソフトウェア「ボイスター」

    11月07日

    自分の声を録音してつくる音声合成ソフトウェア「ボイスター」

    ボイスターは、声を失われる人に向けた「自分の声」で語り掛けるための音声合成ソフトウェアです。あなたの声を録音して作るので、ひとりひとり違った「自分の声」の読み上げソフトができあがります。



ページトップ