文字サイズ

更新日:2025年7月24日

UDブラウザ

※ダウンロードと使用法は開発者にお問合せください

UDブラウザは、ユニバーサルデザインの理念を基盤とし、読書のアクセシビリティを徹底的に追求して開発された電子書籍閲覧アプリです。
本アプリでは、固定レイアウト(PDF)とリフローレイアウト(HTML)の切り替えが可能で、EPUBやDAISYを含む幅広い電子書籍フォーマットにも対応しています。OCR機能や拡大表示、キーボード操作、辞書検索、読み上げ機能を搭載しており、どなたでも快適に利用できるよう設計されています。直感的で見やすいメニューや文字選択機能により、ロービジョン(弱視)の人にも安心して操作可能です。さらに、OCRやファイル変換機能を活用することで、紙の資料を簡単にデジタル化することができます。教育現場や職場、自宅での利用に最適な本アプリは、学びと情報共有を支える強力なツールです。
本アプリは、慶應義塾大学中野泰志研究室の委託を受けて開発され、文部科学省および日本学術振興会(JSPS)の研究費補助(16H02072、19H00623、22H00081)の支援を受けて完成しました。
 

詳しくは… UDブラウザ

対応OS

iOS

開発会社

参考価格

無料

ダウンロード


関連アプリ情報

RSS

  • ひらがなやカタカナを学べる五十音票アプリ「ごじゅーおん」

    01月28日

    ひらがなやカタカナを学べる五十音票アプリ「ごじゅーおん」

    『ごじゅーおん』はひらがなやカタカナを学べる五十音票アプリです。コミュニケーション用の文字盤、あるいは、他のiPadのキーボードとしてもご利用いただけます。「流暢に読み上げ」「一字ずつ読み上げ」「一字ずつ読み上げた後、流暢に読み上げ」設定や、理解度を確認できるステップモード、文字を読み上げたり、クリップボードにコピーする機能もあります。


  • 写真やイラストで絵日記を作成できるアプリ「えにっき」

    01月15日

    写真やイラストで絵日記を作成できるアプリ「えにっき」

    『えにっき』は写真やイラストで絵日記を作成できるアプリです。作成した日記はカレンダーに表示され、簡単に振り返ることができます。また、作成した文章を、iOSの合成音声で読み上げたり、PDFとして書き出し、フォトアルバムに保存したり、印刷したりすることができます。


  • 音声を録音し画像と一緒に再生するアプリ「ぼいすぶっく」

    01月09日

    音声を録音し画像と一緒に再生するアプリ「ぼいすぶっく」

    『ぼいすぶっく』は音声を録音し、画面タップで再生するアプリです。画像を設定することができ、オリジナルの”こえの本”をつくることができます。アイディア次第で、VOCA、環境制御、メディアプレイヤーと様々な使い方をすることも可能です。


  • 視覚障害者歩行支援アプリ「Eye Navi」

    11月12日

    視覚障害者歩行支援アプリ「Eye Navi」

    Eye Naviは、iPhoneひとつで使用できる、道案内と障害物検出、歩行レコーダー機能を備えた歩行支援アプリです。目的地までの方向や経路、周辺施設、進路上の障害物、歩行者信号の色、点字ブロック等を音声で知らせます。



ページトップ