文字サイズ

【障害者IT利活用推進事業】

読書バリアフリー法の理解と実践

<主催:神奈川県>令和5年度障害者IT利活用推進事業 ITサポートオンラインセミナー

<開催方法>
ZOOMによるオンライン開催(アカウント等は後日送付)

<日時>
令和5年12月25日(月) 13時30分~16時30分

<プログラム>
(1)視覚障がいへの理解とアクセシブルな情報の提供と利用について
     講師:神奈川県ライトセンター 事業課支援係長 青山しのぶ 氏
(2)読書バリアフリー法におけるICT機器の活用について
     講師:慶應義塾大学 経済学部 教授 中野泰志 氏

<定員>
500名

<費用>
無料

<対象者> 
読書バリアフリーの理解を深めたい方
(図書館職員、障がい者等に関わる支援者及びボランティア、行政職員 等)

読書バリアフリー法の施行を受け、地域や学校等の図書館においても、誰もが読書を楽しめる環境の整備が求められています。
読書バリアフリーに関する理解を一層促進し、障がい者の読書の推進に必要なIT利活用をサポートするための知識や情報を得てもらうため、令和5年度障害者IT利活用推進事業ITサポートセミナーを開催いたします。読書バリアフリーの理解を深めたい方でしたら、どなたでも参加が可能です。

↓期間限定でセミナー動画を配信中です。ぜひご覧ください↓


※2024年3月末まで配信予定

FAXでのお申し込みも受け付けております。
FAXでお申し込みの際は、以下の内容を記載してお送り頂くか、コチラからお申込み書をダウンロードのうえ、下記まで送付して下さい。

【FAX番号】045-227-5691
件名:障害者ITオンラインセミナー申込み

  1. お名前
  2. ふりがな
  3. お電話番号
  4. メールアドレス ※必須
  5. ご所属(図書館職員、教員、行政職員、障害者等に関わる支援者及びボランティア 等)
  6. ご所属の市町村名
  7. 団体名・企業名(例:◯◯市役所△△課、◯◯市立△△図書館 等)

<備考> 
※本セミナーは、WEB会議アプリ(ZOOM)を使用したオンライン形式のセミナーです。
※インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。パソコンの他、タブレットやスマートフォンでも受講可能です。
※通話・通信料はご自身での負担となります。(Wi-Fi環境でのご利用をおすすめします。)
※セミナーに参加するためのZOOMのID・パスワード・URLをセミナー前日までにメールでお送りします。
※万が一、当日になってもメールが届かない場合は、ご連絡ください。
※メールは申込みの際にご連絡いただいたメールアドレスあてにお送りします。ご入力の際には、お間違いのないようご注意ください。

ご参加方法に不安がある場合は、下記の連絡先へ事前にご相談ください。
【問合せ先】
かながわ福祉サービス振興会 情報センター
TEL:045-680-5686

講師プロフィール

中野 泰志(なかの やすし)
博士(心理学)
慶應義塾大学 経済学部 教授

1988年慶應義塾大学大学院卒業、国立特殊教育総合研究所 視覚障害教育研究部研究員、1996年より同研究所主任研究官を経て、1997年より慶應義塾大学経済学部助教授に就任。2003年より、東京大学先端科学技術研究センター バリアフリープロジェクト特任教授、2006年より慶應義塾大学経済学部教授。

中野 泰志先生の詳細プロフィールは、コチラ

青山 しのぶ(あおやま しのぶ)
神奈川県ライトセンター 事業課 支援係長

神奈川県ライトセンターは視覚障害者を支援する総合的な福祉施設で、点字刊行物等の提供や各種指導訓練等を行っています。

神奈川県ライトセンターのページは、コチラ

読むことを支援するアプリ

「読むことを支援するアプリについて詳しく知りたい方はこちら↓


当セミナーは終了しました。 後日録画を配信予定です。


【問合せ先 事務局】
かながわ福祉サービス振興会 情報センター
TEL:045-680-5686

MAIL:info@shien-network.kanafuku.jp


「神奈川県障害者IT支援」に関連するページ

(※外部リンクに遷移します)

ページトップ